top of page

 ゆう  しん  かん    や   お  どう じょう

融心館 八尾道場

 

 

 

                

                  かわず     ひろし

師  範     川津  博

  

 

 

  

                   えじま    たけし

指導者     江嶋  武(4段)

 

【主な大会成績】

  

・ 第16回アジアテコンドー選手権 日本代表選考会 優勝

・ 第16回アジアテコンドー選手権(韓国)      ベスト8

・ 第17回アジアテコンドー選手権 日本代表選考会 優勝

・ 2006年度全日本強化指定選手選考会           優勝

・ 2003年世界選手権大会日本代表選考会          優勝

・ アテネ五輪日本代表選考会                           準優勝

・ 全日本選手権大会               準優勝 4回

 ※ その他 多数入賞

 

 

 

【指導者ご挨拶】

 

 はじめまして、融心館 八尾道場を指導しています江嶋といいます。

 私はテコンドーを20歳から始め、約10年間選手として練習に励み、そして指導者として融心館 八尾道場を指導することとなりました。

 このテコンドーを通じて礼儀作法と挨拶を学び、試合で勝つことの難しさと、負けることの悔しさを学びました。

 そして、一番やっていて良かったと思うことが同じ志を持った仲間ができたことが、私の一番の財産です。

 この経験を生かし、皆様にもテコンドーの素晴らしさを伝えていけたらと思っています。

 

 ここ融心館 八尾道場の道場生は約10人と人数は少なく、初心者がほとんどですが、みんな元気よく礼儀正しく、私の自慢の道場生です。

 指導をしていて良かったと思ったことは、人前で全く挨拶ができなかった生徒が、今はみんなの前で自分の目標を言えるようになり、大きな声で練習している姿を見て、とても嬉しく思います。

 これからもテコンドーだけが強いのではなく、辛くても痛くても逃げ出さない心の強い選手を育てていき、将来、道場生が社会人になったとき、「テコンドーの練習で頑張ったから、これぐらいのことはできる。」と思えるように指導していきます。

 

 ご入会される皆様の一助となるようにお待ちしています。

 

bottom of page